福島米、安全宣言!…狂っている
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/10/post_7047.html
この宣言は確かに狂っている、と言えます。490ベクレルなら安全で、500ベクレルなら安全でないと、誰が言えるのですか。これは単に政府が勝手に決めた基準を基にしていっているだけであって、危険度にそれほどの違いはない筈です。
この佐藤雄平知事も、政府や官僚たちも狂っています。なんなら彼らは出来るだけ汚染米を食べるべきです。まったく飄平氏の言うとおりです。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ドブに消えた1兆円の手抜き除染費用の行方…建築とか 呪いもあれこれ(2013.03.01)
- 終わっていない福島原発汚染…NEVADA情報(2013.02.28)
- 「どーもくん」のたくらみ…高橋清隆氏のブログ(2013.02.28)
- 銀河連邦からのメッセージ(シェルダン・ナイドル2月26日)(2013.02.28)
- 空売り失敗モルガンが大量のリストラ…建築とかあれこれ 呪いもあれこれ(2013.02.27)
コメント
福島近辺では、今後、一次産業は出来なくなってしまうのでしょうか?
今のところ他国の事例などがあまり紹介されないし議論されないですね。
TPPにとっては都合の良い状況ということなんでしょうか。
投稿: たなか | 2011年10月13日 (木) 17時42分