海上保安官、逮捕せず任意での捜査に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101115/t10015251271000.html
この決断は止むを得ないのかも知れません。しかし、問題がないかというと、そうではありません。まず第一に、それならなぜ映像を国会の委員会のみの公開に止め、一般に公開しなかったのかという理由はどうなるのか。もし、他にも保存されている映像があれば速やかに公開する必要がありはしないのか、という事になるでしょう。
どちらにしても、菅政権は引くも地獄、進むも地獄のどちらにも進めない、言わばニッチもサッチもゆかなくなっているのです。
この問題は、中国を始め外国に対する外交上の汚点ともなり、日本はどこからも信用されなくなります。下手に隠すからこうなるのです。まぁ、菅内閣は責任を取って、総辞職するしかないですナ。そうすれば何とか民主党政権の面目を保つ事が出来るでしょうが、ずるずると責任逃れをやっているようでは、これから先、どう政局はが展開するか解りません。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ドブに消えた1兆円の手抜き除染費用の行方…建築とか 呪いもあれこれ(2013.03.01)
- 終わっていない福島原発汚染…NEVADA情報(2013.02.28)
- 「どーもくん」のたくらみ…高橋清隆氏のブログ(2013.02.28)
- 銀河連邦からのメッセージ(シェルダン・ナイドル2月26日)(2013.02.28)
- 空売り失敗モルガンが大量のリストラ…建築とかあれこれ 呪いもあれこれ(2013.02.27)
コメント
おはようございます。尖閣諸島問題も馬鹿らしいですね、検察のヤラセで検察問題をうまく擦替えられてしまったんでしょうね皆さんもおわかりと思いますがメディアも誤魔化して報道はないし騙されないように
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/?m&cr=9b60d0e51b609f574cde93028dc5094e
武山さんはどう思いますか
投稿: 倭 | 2010年11月16日 (火) 08時19分